- 店長
- 松山 健治
- 2020年入社
転職理由と、この会社に決めた理由
高校生の頃、自分で稼いだお金で生活したいと思い、高校を中退し体力に自信があったので、古くなった住宅を解体する会社に就職しました。当時は働くことができれば、どんな職業でもよかったんです。同業の友人も多く、居心地も良かったのでこのまま続けて行きたい思いもありました。しかし、当時からすでに家庭があったこともあり、これからの長い人生を考えると、もっと稼げる仕事に就かないと今後の生活が苦しくなるのが目に見えていました。そこで、「稼げる」というイメージだけで、営業職への転職を考えるようになりました。人生で初めて求人サイトを検索してみたところ、給料の高い仕事の求人は沢山見つかりましたが、どこも学歴のある人や経験者の募集ばかり…そんな中、「学歴不問、未経験でも稼げる」と打ち出していたBIGMOTORの求人が目に留まり、すぐさまエントリーしました。

仕事の感想と、入社してよかった点
未経験でもやる気さえあれば、稼げるというのが正直な感想です。転職してすぐに、求人サイトに書いてあったことは本当だったんだと驚きました。前職は月収25万円ほど、今では当時の4倍以上!110万を稼ぐようになりました。給与明細を見ることが毎月の楽しみになっていますね。単純に高い給与が振り込まれるのも嬉しいのですが、何より自分が頑張って上げた成果が直接給与に反映されるので、仕事へのモチベーションも高まります。入社当時は月5台の契約もなかなか達成できず、上手くいかない時期もありました。そういったときは、先輩社員の商談を参考にしたり、時にはアドバイスを頂いたり、自分の商談の仕方を改善していくうちに、徐々に結果も出るようになりました。うまくいかない時期に先輩から頂いた「商談中、表情や話し方が固すぎるから、いつものようにお客様と明るく会話してみたら?」という言葉は今でも意識するようにしています。現在は月20台ペースで契約できるようになりました。あのとき声をかけてくださった先輩には本当に感謝しています。BIGMOTORで働き始めてからは、ひとりの人間として成長している実感があるので、毎日が充実していて、楽しく仕事に向き合うことができています。


中途入社だから分かる社風・カルチャー
同世代の社員も多く、店舗は活気に満ち溢れています。というのも、全員が「もっと成長して、今以上に稼げるようになりたい!」という想いを持っているので、職場の雰囲気が自然と明るくなるんですね。モチベーションが高い同僚たちと切磋琢磨していける環境はBIGMOTORだからこそだと思います。私は全くの未経験で入社しましたので、名刺の渡し方など社会人としてのマナーから、細かい事務作業まで、全てがゼロからのスタートでした。そんな私を社員として雇っていただき、わずか1年ほどで一人前の営業マンに成長させてくれるなんて…こんな会社はBIGMOTOR以外にないと思います。もし「営業がやりたいけど未経験だから」とか「本当に稼げるか不安」と感じているのであれば、是非、BIGMOTORにエントリーしてみてください。仕事に対する情熱さえあれば大丈夫。驚くほど稼げますよ。

