中途採用サイト

先輩社員の声

大手ディーラーからビッグモーターへ。
転職理由は「圧倒的な給料」でした。

営業
内海 葵
2021年入社

転職理由と、この会社に決めた理由

前職は大手有名企業のディーラーに勤務していました。親に心配をかけることもなく、不自由なく毎日働いていました。そんなとき、同業に就職した友達と久ぶりに食事にいったんです。友達というのは学生時代からの友人で、ビッグモーターに勤めていていました。近況を話しながら、自然とお給料の話しへ。すると信じられない現実を告げられました。なんと彼女は私の給料と比べものにならないほど貰っていたんです。経験の少ない私自身の給料が低いのはともかく、前職では数多くの商談をまとめている先輩や上司たちも、手にしていたのは月収30万円台が限界。ところがビッグモーターで働く友人はその倍以上のお給料を手にしていたんです。インセンティブの割合が、ディーラーとビッグモーターではまったく違っていたんです。しかも、彼女は新卒の時から営業職として働き、今では1人前の稼ぎをしている。私はといったら、まだ先輩の補助のような役まわりも多く、社会人経験においても差をつけられていた印象でした。
現実を知ったその日から、突然将来への不安が募るようになり、友人にも相談にのってもらって、ビッグモーターに転職することを決めました。もちろん周りの方にも相談しましたが、転職をという言葉を出すだけで「やめときなよ!」という反応。たくさんの方から反対を突きつけられるなか、私は若くてもチャンスを掴みたい!と転職に踏み切りました。ビッグモーターに入社して現在5ヶ月。月収は前職時代と比べ、40〜50万円もアップしました。最近は月収70万円に到達し、年収1,000万円ペースに入っています。あの時、思い切って転職して本当によかったと思っています。

仕事の感想と、入社してよかった点

前職では特定のメーカーや車種しか触れることがありませんでしたが、ビッグモーターはありとあらゆる車種・メーカーを取り扱っているので、毎日違う車に触れることができています。いろんな車種の情報を覚えるのは大変そうと思うかもしれませんが、普段の仕事の中で自然と覚えていけるので負担に感じることはありません。また、ビッグモーター独自のデータベースがしっかりしているので、詳しくない車種についても端末さえあれば、すぐに詳しい車種情報がわかる仕組みになっています。今はいろんな車種について勉強するのも楽しくて仕方がないですね。車の知識をつけて営業スキルを磨けば成約数も増えて、その実績がそのままお給料に反映されるので本当にやりがいがあります! それと「女性だから…」とか「学歴が…」「社歴が浅いから…」そういったことは全く関係なく、とにかく商談をまとめた件数が多い人が正当な評価を受ける「完全実力主義」という部分も入社して良かったなと思う点です。前職時代、先輩の商談に同行することしかさせてもらえず、悔しい思いをしていた私にバッチリ合っている気がします。「本気で稼ぎたい!」という強い気持ちがあれば、どんな人にでも平等にチャンスを与えてもらえます。私の場合は前職で経験がありましたが、まったくの未経験で入社された人にも、周りのサポートや教育プログラムがしっかりしているので、現在の給料に満足していない人は前向きな気持ちでビッグモーターにチャレンジしてください!

中途入社だから分かる社風・カルチャー

実力主義ではありますが、会社としてノルマがあるわけではありません。福利厚生や休日もしっかりあって働きやすい環境ですね。残業もほとんどありません。しかも、出産のための休暇や育休もあるので、女性も働きやすい環境だと思います。もちろん稼ぐためには、「やる気」という部分は大切です。実際に結婚してもガンガン働いている女性社員も居ますし、出産後に戻ってきた先輩もたくさんいらっしゃいます。彼女たちは同年代の男性の平均年収の倍以上を稼いでいらっしゃるようです。ノルマがない分、自分が「これだけ稼ぎたい」というカタチで働けるから、それぞれのライフワークバランスを保って働くことができるんです。こんな職場なかなかないですよね。それと人間関係も素晴らしいです。店長が周りに気を配ってすごく話しやすいムードを作ってくれているので、仕事の悩みだけじゃなく、プライベートな悩みまで相談に乗ってもらっています。同僚も優しい方々ばかり。休憩時間は一緒に食事をとりながら、和気あいあいと話が弾んでいます。
前職との比較で一番驚いたのは紙の書類の少なさ。タブレットやPCで情報を管理しているので、書類整理の手間や、欲しい情報を探すような無駄な時間がなく、仕事に集中できます。データで情報共有していることで、社歴や経験に関係なくお客さまのご要望に迅速に答えることができるので、未経験の方でも安心して働ける環境だと思います。


応募フォームはこちら