- 営業
- 川満 千陽乃
- 2021年入社
転職理由と、この会社に決めた理由
中学を卒業したのち、「安定した会社で働きたい」という理由から、大手自動車メーカーの下請け会社に入社。それからおよそ7年間、倉庫内での車両部品積み込み作業を行なう仕事をしていました。しかし、徐々に給与面に関して不安がよぎるように。そんなとき、ご縁あってビッグモーターに転職することになったんです。きっかけは、私がまさにビッグモーターの店舗で車を購入したとき。働くスタッフさんたちの生き生きと働いている姿に、感銘を受けたんですよね。もともと車が好きだったり、人と話すことが好きだったりしたので、思い切って応募してみることにしました。
面接へ進んでいくと、給与の高さにも魅力を感じました。これは入ってから分かったことなのですが、同業他社と比べても給与はダントツみたいです。頑張れば頑張った分だけ稼げる。だから、社員全員が生き生きと働けているのだと思いますね。

仕事の感想と、入社してよかった点
繰り返しになりますが、「稼げる」というところが、とても魅力的です。その背景には、”インセンティブの還元率の高さ”があります。車の販売台数や買取台数などに応じて、歩合給が支給されるので、営業未経験入社1年目からでも月収60万円を稼いでいくことが可能です。
ビッグモーターに転職してから大幅に収入が上がったので、毎月自分へのご褒美ができるようになりました。たとえば、ファッションやお食事を楽しめるようになりましたし、念願だったマイカーの購入も実現できたんです!
また、意外だったのは残業時間の少なさ。私が勤務している店舗では、閉店とほぼ同時に全員が退社。残業をする感覚はほとんどありません。車の販売スタッフって毎日夜遅くまで働くイメージがありましたが、システム的に業務が進む仕組みがあり、限りある時間内で全てが完結出来るので助かっています。
プライベートも大切にしながら、高収入を得られる点が、ビッグモーターに入社して良かったと思うところですね!


中途入社だから分かる社風・カルチャー
社風は、完全実力主義。成果を出せば出すほどお給料はうなぎのぼりに上がっていきますが、成果を出せずにいると、同年代と大差ないお給料に落ち着いてしまいます。もちろんノルマなどはないのですが、周りのスタッフに差をつけられた感じを思う方もいるかもしれません。
とはいえ、困っている社員がいれば、店長をはじめとした先輩たちがしっかりフォローしてくれるので、ご安心を。現に私も営業未経験で入社し、まったくのゼロからのスタートだったのですが、先輩たちからの手厚いサポートのおかげで、成果をあげられるようになっていきました。ビッグモーターでは、店長がスタッフ一人ひとりの状況をしっかり把握し、サポートしてくれる環境があります。何度もロープレに付き合っていただくなど、本当に助けてもらいましたね。今回入社されるあなたに対しても、先輩たちがしっかり支えていきます。

