- 営業
- 立石 みのり
- 2021年入社
転職理由と、この会社に決めた理由
子ども達の食に携われる使命感とやりがいもありましたが、同年代と比べると給与面に不満がありました。結婚を機に、これから出費もかさむかなと思い、退職して転職活動を始めました。
もともと人に喜んでもらえる仕事ができればと思っていて、お客様の笑顔が直接見れる営業や接客に興味はありました。そこで思い出したのがBIGMOTOR。いつもTVCMでよく見ていて、転職サイトの給与面を見るとなんと驚き!すぐに応募しました。
とはいえ、わたしは前職も全く関係ない。正真正銘の未経験。色とか車種など、人並みの車の知識はあったけど、そもそも自分に営業が務まるのか、とても不安な気持ちでいっぱいでした。そんな不安を抱えながら、店舗に面接に行くと、店長さんや営業の先輩方が温かく迎えてくださり、一気に不安が解消されたことを覚えています。未経験の女性もたくさん活躍しているから安心してほしいという話をいただき、入社を決意しました。

仕事の感想と、入社してよかった点
新人研修の時は、先輩社員の商談に同席させてもらいながら「リアルな現場」を体験し、とても勉強になりました。商談だけではなく、査定や見積もりの作り方など、右も左もわからない私に、丁寧に真摯に向き合ってくださいました。
それでも最初はつまづくことが多く、苦労しました。お客様との商談で、なかなかお車の買取の話にスムーズに持ち込むことができなくて・・・不安が募っていきましたが、店長や先輩方が逐一アドバイスをくださり、一緒に商談に同席いただきアドバイス、多くの時間を割いてくださりました。こういった助けてもらえる環境があったことは、転職して意外だったなと感じた一番の点です。
初月は先輩方の助けもあり、5台の買取が成約。入社半年で基本給とは別にインセンティブだけで30万以上!前職が営業とは無縁だった私が、こんなに稼げるなんて感謝してもしきれません!言わずもがな、前職時代の給料なんて比べ物になりません。やめる理由が見つかりませんよね。


中途入社だから分かる社風・カルチャー
入社して驚いたのは、「とにかく明るくて、活気がある!」「一人一人が助け合える環境がある」ということでした。私は結婚しているんですが、主婦の私でも年齢や性別の垣根がなく接してくださり、こんな安心して働ける環境って他社にないのかなって思います。
同僚や先輩方は、数字に対して高い目標を持ち、みんなが切磋琢磨して努力する環境があります。ただ、個人の目標達成だけではなく、チームとしていかに目標達成させるか。全員で助け合って、業務に励んでいます。プライベートでも仲良くしていただいて、公私ともに充実しています。
まだまだ営業として1人前になれたかは正直わかりませんが、お客様から「立石さんだから車を売りたくなった」と言ってもらえたのは、すごく嬉しかったです。私も先輩方に助けてもらうばかりではなく、周りを助けられる存在になることが今の目標です。最初は辛いこともあるかもしれません。ただ、頑張れば必ずいいことがあるし、最高のサポート環境があるので、まずは挑戦してほしいと思います。

