- 営業主任
- 吉田 太一
- 2022年入社
転職理由と、この会社に決めた理由
前働いていた福祉業界の会社では、管理職も経験していたのですが、成果をあげてもお給料が変わらない点に少し不満を感じていました。また、業務量の多さに疲弊して、体を壊してしまったんです。良いところもたくさんあった会社ではありましたが、転職活動を始めてみることにしました。転職先を見る上で自分の中にポリシーとしてあったのが、「稼げる会社であること」でした。なので、ビッグモーターはすぐ目に留まりましたね。年収の高さは、他の求人と比べて飛び抜けていました。ただ稼げるだけじゃなく、“1年目から稼げる”という点も惹かれましたね。稼げる仕事でいえば、不動産営業なども当てはまると思いますが、中古車の販売営業と比べて、知識も必要ですし、成約に至るまでの期間が長いんですよ。でも、中古車営業だと、車の購入が決まれば成約となり、早ければその月のお給料にインセンティブが還元。スピード感を持って稼いでいける点も魅力に感じ、入社することにしました。

仕事の感想と、入社してよかった点
入社してよかった点は、やはり「稼げる」というところですね。業界未経験からはじめてわずか1年で、年収はおよそ1,000万円。前職の倍近くのお給料をもらえるようになり、本当に転職してよかったと思いました。
僕には3人の子どもがいるのですが、某テーマパークに宿泊で行けるようにもなりましたし、旅行にも行けるようになりました。また、値段を気にせずにお買い物ができるようになったのも嬉しかったですね。
ほかにも入社してよかったと感じる点は、「接客のやりがい」です。たとえば、ご購入いただけたお客様が、車の点検などで後日来店されたとき、お声がけしに来てくださることが多いんですよ。「吉田くん、元気?」とフランクに話しかけてくださったり、「近いうちに息子が車買うんで、また吉田くんに頼みたい」などと紹介の話をいただけたり。車の購入は、お客様の人生において大きな買い物だからこそ、こうした関係が築けるんだと思います。


中途入社だから分かる社風・カルチャー
積極性は、求められる会社だと思いますね。僕自身も、入社当初は「あのお客様の商談、僕に担当させてください」などと店長や先輩に積極的にアピールし、チャンスを得る努力が必要かもしれません。受け身だったり、消極的だったりする人にとっては、ミスマッチになる環境のように思えます。
その反面、意欲のある方にとっては、とても素晴らしい環境が整っていると思います。分からないことがあれば、先輩に質問し、営業ノウハウを余すことなく教えてもらったり。成果をあげるために商談件数をこなし、インセンティブでしっかり稼いだり。インセンティブに関しては、“何台売れば、月収はどのくらいになるのか?”がある程度決まっているので、とても分かりやすく、納得感があるんですよね。それに、インセンティブ還元率は業界トップクラス。成果を出せば、太っ腹なほどの金額がお給料に返ってくるのです。
頑張る人が、報われる。そんな会社だと思います。

