- 店長
- 久保山 将
- 2016年入社
転職理由と、この会社に決めた理由
前職はアパレルの販売スタッフです。好きなアパレルの仕事につけて、雰囲気もいい職場。年収 240 万円ほどでしたが、お金じゃない仕事であることも知っての就職でしたから当初は不満もありませんでした。ですが、結婚と子供ができたことを機に、収入面に不安を感じ人生設計を見直すことになったんです。
貯金もありませんでしたし、今後の人生を考えると大きく稼げる職場が必要だったんです。そこで収入面を考慮し採用サイトで検索したところ、BIGMOTOR を知りました。色んな職種に募集がかかっていましたが、「家族のために稼ぐ!」という 1 点で販売営業に応募しました。接客経験はありましたが、車の知識はあまりなく不安でしたね。でも、お客様の声をきちんと受け止め、ピッタリの 1 台をご提案できれば十分に活躍できると感じました。面接時に色々と質問できて、ここなら自分でもできると思えたのが入社の決め手です。

仕事の感想と、入社してよかった点
入社してよかった点は、なんといってもガンガン稼ぐことができたことでしたね。インセンティブを正当に評価してくれるので、月収で100万円を超えることが何度もありました。アパレル時代の年収をたった2ヶ月分の月収で超えることができたほどです。でも、自分が特別に優れていると思っていません。自分の実力以上にガンガン売れていくという感覚はあります。つまり BIGMOTORには、お客様にとって購入の決め手となるポイントがいくつも用意されているんです。
例えば買取台数日本一で圧倒的な在庫数。理想の 1 台を必ずご提案できるし、アフターフォローも自社でできるように整備工場もあります。車のことならすべて BIGMOTORに任せていただける環境が揃っているんです。そのおかげで自信を持って車の販売に取り組め、入社2 年目で全国トップ 10 の実績をつくることできました。翌年には20代で念願のマイホームも購入、家族はもちろん喜んでくれたし、妻のご両親にも安心してもらえたのが嬉しかったですね。


中途入社だから分かる社風・カルチャー
人想いのスタッフが多い職場だと感じています。というのも、入社当時の先輩方も多くは未経験や異業種から転職してきた方々。わたしも異業種からの転職だったので、同じ目線で仕事を教えてくれたり、気にかけたりしてくれたことが多々ありました。入社 2 週間で 1 台成約がとれたのも先輩方のおかげ。自分たちの仕事を後回しにしてでも、わたしに寄り添いアドバイスしてくれたんです。 これが「BIGMOTOR の社風なんだな」「温かいな」と肌身で感じましたね。
また、成果をきっちり評価してくれるのにも驚きました。年齢や経験などは一切不問。どんなに若くても成果を出した者には平等に報酬を出してくれるんですよね。つまり、誰でも活躍できる、大化けできる可能性がある職場なんです。そういった文化を間近で見て、「夢しかない会社だな」と思ったほどでした。
店長になった今は、この文化・風土がなくならないように、いつでも相談される・応援できる上司を目指しています。日々の感謝を忘れず、人材育成にチカラを入れていきたいですね。

